腕時計の歴史


腕時計がこの世に誕生したのは、ジュネーブの時計商、ジャケ・ドロー・アンド・ルショーの1790年のカタログに記載されてものというのが通説となっています。残念ながらこのカタログは現存しませんので、どのようなタイプでどのようなデザインだったかということを見ることができません。現存する腕時計で最古のものというと、パリの宝石商が1806年に制作した、エメラルドのブレスレットの中に時計を埋め込んだものとなっています。また他にも、1810年にはナポリの王妃カロリーム・ミュラのために、金髪と金で編んだベルトによって腕に装着できるようになっている卵型の腕時計を、時計細工師ブレゲが作りました。このように、腕時計の始まりは装飾品の一部とされていました。それが現在のような機能的な腕時計となったのには、軍隊が大きくかかわっています。砲撃のタイミングを計るために懐中時計を手首にくくりつけるところからアイディアが生まれ、ドイツ軍がもっと使いやすい形の腕に付ける時計はないかどうか、時計メーカーに問い合わせました。そして1879年になると、ドイツ皇帝のヴィルヘルム1世は、ドイツ海軍で使用するために、現在でもあるスイスの有名高級時計メーカーのジラール・ベルゴに、2,000個もの腕時計を制作させました。しかし当時としては腕時計はまだ一般的に定着せず、その1回の作成でとどまってしまっていました。しかし1911年、フランスのカルティエが角形ケースの「サントス」を発表すると、これが紳士用腕時計として大成功をおさめます。もともとサントスは、ブラジルの大富豪で飛行船の操縦も行なう、アアルベルト・サントス・デュモンから依頼を受けて、飛行船の操縦中に簡単に時間を確認できるような腕時計を作ったものでした。このサントスの素晴らしい点は、何よりもデザインが洗練されていたことです。そのためパリの社交界での話題に上り、一躍ステイタスのある品物となりました。その後、第一次世界大戦を経ると、時計は懐中時計から腕時計へと完全に移行されるようになります。こうして腕時計は、紳士物を中心として一般的にも定着するものとなりました。 その後も、腕時計は毎年流行の形を作っていきました。一時は日付などの機能を時計に持たせた多機能腕時計や、水深100m以上もの水圧に耐えられるダイバーズウォッチが流行しました。2,000年代の後半に入ると、大型で厚みのある時計に注目が集まるようになり、女の子も男の子と同じ時計をするということがステイタスともなりました。しかし現在では、世界的な不況の影響などから、価格抑制やデザインもベーシックなものがよいと再び好まれるようになりました。特に今年の流行は、ケースは小さく、つくりはそれぞれの会社で独自に仕組みを作り上げられるというものが流行るようになっていました。時計の流行は、1年から2年ごとに移り変わると言われてします。来年くらいまでは2010年と同じ薄型で使いやすいモデルの腕時計が流行することとなるでしょう。

そして腕時計を語る上で忘れてならないのが、その精巧な作りの発展の歴史です。もともと腕時計が作られ始めたころは、自動巻き腕時計と言われるものでした。これは、腕時計をつけた方が腕を振ることによって動力であるゼンマイが巻き上がるようになっていました。この自動巻き腕時計を効率よくさせ、さらにデザインとしても素晴らしいため世界的に広まっていったものが、ロレックスの時計です。この時期から、ロレックスは時計のブランドとして世界中に知れ渡るようになりました。しかしその後、腕時計の仕組み自体に革命がおこります。それは、以前はぜんまいできちきちと巻いていく仕組みになっていたものが、クォーツと呼ばれる、水晶を用いたものに変わりました。このクォーツ式腕時計を開発したのは、日本の時計メーカーであるセイコーで、その技術は世界的に非常に大きなショックを与えるものでした。今でもクォーツショックと呼ばれて、腕時計の発展上、必ず触れるような大きな出来事となっています。現在では、マニファクチュールと呼ばれる流れが、腕時計メーカーの中で多くなってきています。マニュファクチュールとは、一部の特殊な部分を除いて、時計の動く仕組みにあたる部分の開発から製造、デザインの決定、仕上げまで一貫して1つのメーカーで行なうことを言います。毎年行われている腕時計の博覧会ともいえるバーセルワールドでは、新たなマニュファクチュールを発表する企業が多くありました。

Valuable information



最終更新日:2021/3/17